医療現場の転職は40代がチャンス?転職成功事例も調べてみた
医療現場でさまざまな経験を経た40代は、まさに医師として一番脂が乗っている時期といえます。
今の実力をさらに発揮できる場所や自分の思い描いた働き方など、キャリアを見直すベストなタイミングです。
「40代の医師の転職は遅い?」
「このまま医局に勤める以外の選択肢はあるの?」
「40代の医師のキャリアの事例が知りたい」
と悩む方に向けて、この記事では40代医師のキャリアプランと、転職の理由と事例について調べてみました。
40代の医師の働き方とは
エムスリーキャリアのアンケートによると、40代は出世したい派、どちらとも言えない派、出世したいと思わない派にほぼ均等に分かれるといった結果になっています。
引用:エムスリーキャリアによる医師アンケート
40代はキャリアアップを目指すのか、自分らしい働き方を見直すのか、自分にとっての価値観を見つけるための大切な時期と言えそうです。
40代の医師のキャリアプランは3つ
40代医師のキャリアプランは主に3つに分けられます。
- 大学の医局で働き続ける
- 開業医になる
- 民間の病院または企業に転職
それぞれの働き方についてみていきましょう。
大学の医局で働き続ける
大学医局の40代のポジションは今後の出世コースが明確になる時期だと言われています。
このまま医局に留まり、准教授、教授とステップアップを目指して地位と年収をアップするキャリアプランです。
医局で働き続けるメリットは、安定性と社会的ステータス、そして臨床の経験です。
40代ともなると、医療現場の主力選手として様々な経験ができます。
一方、民間病院と比較して給与が低い傾向があることがデメリットとしてあげられます。
大学病院と民間病院では、同じ年齢や同じスキルでも年収300万〜500万円ほどの収入の開きが出ることがあると言われています。
また、医局は独特な人間関係や派閥があるため、働きづらさを感じることもあるかもしれません。
さらに、もし医局の出世コースに乗れなかった場合、さらに給与が低くなることが考えられます。
開業医になる
日本医師会の「開業動機と開業医(開設者)の 実情に関するアンケート調査」によると、新規開業の場合の平均年齢は41.3歳となっており、40代は開業医になるベストなタイミングといえます。
また、開業の動機として、理想の医療の追求(42.4%)、将来に限界を感じた(35.1%)、経営も含めたやり甲斐(26.3%)がベスト3となっています。
データからは、勤務医では得られない経験や、やりがいを開業医として追求したいというイメージが見えます。
引用:日本医師会「開業動機と開業医(開設者)の 実情に関するアンケート調査」
また、厚生労働省の「2019年度医療経済実態調査」によると、個人の一般診療所院長の収入は約2,500万円です。
また、医療法人院長の給料は約2,700万円でした。
それに対し、厚生労働省の「賃金構造基本統計調査(2019年)」によると、勤務医の平均年収は、男性医師が1,646.6万円、女性医師が1,395.7万円でした。
ですので、開業医になると大幅な収入アップが期待できます。
ただし、開業には一般的に数千万円から〜1億円程度の開業資金が必要になります。
開業資金は、金融機関から融資を受けることが考えられますが、一部の資金は自己資金で払う方が安全です。
そのため、開業までにある程度の自己資金を貯蓄しておくことが望ましいです。
民間病院や企業で働く
医局に所属していた医師は、専門医などの資格の取得や症例の経験も十分あります。
そのため、民間病院からの評価は総じて非常に高いです。
医局で経験を積んだ40代が、医局から民間病院に転職する場合、職位のあるポジションに就ける可能性が高いです。
また、即戦力となる40代医師は、働き方についても「当直なし」「残業少なめ」「待遇アップ」などの希望条件を受け入れてもらいやすい年齢と言えます。
ここでは、ライフスタイルによって希望条件の異なる40代の転職の事例をご紹介します。
40代女性の転職では、
仕事の量を減らして、育児の両立ができる職場へ転職したい
育児を理由としたワークライフバランスの見直しを目的とするケースも多いです。
転職サイトの活用で、
「実家に近い病院に転職できたため、勤務時には子供を両親に預けることができるようになった」
「年収は維持しつつも勤務時間が短い職場へ転職し、子育てしやすいい環境になった」
といった成功事例が見つかりました。
また、40代の転職理由としては、
両親の介護の関係で実家の近い病院で働きたい
両親の高齢化などを理由とした都心の病院から実家に近い病院への転職を検討する事例もありました。
転職サイトを上手に利用することで、都心と同等の年収レベルを維持しながら、UターンやIターンで都心から地方へ転職するケースも見られます。
40代の医師は即戦力であることから、年収などの条件交渉も有利に進められるため、地方への転職も問題ないようです。
そのほかの事例としては、
開業医になる準備として、具体的なノウハウを学びたい
開業医になるステップとしてクリニック等の院長職へ転職を検討するケースもみられました。
転職サイトを活用すれば、将来の開業医の働き方をイメージしやすい条件を探すことも可能です。
また、開業医になるための自己資金を蓄えるため、転職によって年収アップしている例も見られました。
このように、40代では自身のライフスタイルにあった働き方をしつつ、かつ年収もアップするという両面でプラスになる転職事例が多くみられます。
転職活動を本格的に検討するなら、転職エージェントの活用がおすすめ
40代での転職を本格的に検討するのであれば、医師専門のキャリアアドバイザーに相談ができる『民間医局』がおすすめです。
一般の病院だけでなく、産業医の募集なども多く掲載がされています。
医師専門の転職サイトのため、常勤の求人数は16,000件以上と豊富に登録があります。
また、定期非常勤(医師向けのアルバイト)の求人情報も8,000件近くの登録があります。
医療専門のアドバイザーによる手厚いフォロー
民間医局では、一人ひとりの希望に合わせた情報収集やオーダーメイド求人の提案を行ってくれます。
医師転職のプロのアドバイザーが無理に転職を勧めるのではなく、個人のライフスタイルに最適な環境は何かを一緒に考えてくれますので、安心して転職の相談が可能です。
また、医師転職の専門エージェントが採用面接に原則同行してくれます。
条件交渉や辞退の連絡など、直接言いづらいことはエージェントにお任せできるのもポイントです。
全国の拠点にエージェントが常駐
全国17ヶ所に拠点を構える民間医局の強みが地域密着です。
地域在住のエージェントが医療機関を日々訪問して情報収集しているので、大都市以外でも求人数が豊富です。
Uターン・Iターン転職や遠距離への転職などでは、各拠点に在住しているエージェントが連携してサポートしてくれます。
そのため、その地域に実際に住んでいるエージェントだからこそわかる生活環境なども合わせて相談に乗ってもらうことができます。
まとめ
以上、40代のキャリアプランと転職事情についてご紹介しました。
40代は将来のライフプランを考える大切な時期です。
医局で昇格して教授を目指すのか、民間病院や企業にてワークライフバランスを重視した働き方を目指すのか、それとも開業医として地域に密着した医療に貢献するといった選択肢があります。
40代の節目のタイミングで、自身のワークライフバランスを考え、どのようなキャリアパスがあるか考えてみてはいかがでしょうか。
まずは、自身に合いそうな働き方があるか、どんなキャリア採用の募集があるかを転職サイトで確認することも大切です。
民間医局以外の医師転職サイトが気になる方は、以下の記事も参考にしてみてください。