医師におすすめのバイトは?気になる給与相場についても紹介!

手っ取り早く稼げる医師のバイトって何?
今よりもっと楽で割りのいいバイトを見つけたい!
時間がなくて、どうやってバイトを探せばいいかわからない…

そんなあなたにおすすめしたいのが、医師求人サイトの活用です。

求人サイトの情報って、常勤だけじゃないの?

医師求人サイトでは、常勤の転職の求人ももちろんありますが、バイトの求人も多く扱っています。

仕事内容の割に、日給が高く楽なバイトがたくさんあります。

この記事では、
「医師がバイトをするメリット・デメリット」
「おすすめのバイトとその給与相場」
「バイトやスポット求人探しに役立つサイト

を紹介しています。
ぜひ参考にしてください。

また、こちらの記事でも「医師転職サイトおすすめランキング」も紹介しています。合わせてご覧ください。

医師がバイトをする理由

医師は高収入職業のトップ3に入り、バイトをしなくてもお金に困っていないイメージがあります。

しかし、実際には、休日や夜間などを利用してバイトをしている医師が多くいます。

民間医局が卒後3・4年目の医師会員を対象に実施したアンケートによると、「83%の医師が定期またはスポットバイトをしたことがある」という回答でした。

参考データ:民間医局(調査期間:2021年2月2日(火)~2月15日(月))

では、医師はなぜバイトをするのでしょうか?収入だけのためにバイトをしているのでしょうか?それともほかにメリットがあるのでしょうか?

医師がバイトをする理由を調べてみると、その主な理由は下の5つでした。

○常勤先だけでは充分な生活ができないから
○副業で収入アップをしたいから
○常勤先から指示があるから
○医師が不足している専門科医から依頼があるから
○バイトを通してスキルアップを目指したいから

つまり、医師がバイトをするのには「医師自身」と「医療機関側」の両面に理由があると言えそうです。

医者自身の理由では、医師の生活スタイルや病院の現状によって異なります。

しかし、現状の給与に満足できていないため、バイトをして収入アップしたいと考えています。

一方、医療機関側の理由もあります

医師の人手不足により常勤医だけでは患者さんに対応しきれず、医療機関は医師のバイト求人によって対応しようと考えています。

ではいったい、これらの理由の背景には何があるのでしょうか?それぞれ詳しく見ていきましょう。

常勤先だけでは十分な生活ができない・副業で収入アップしたい

現状の給与に満足できず、収入アップをしたいと考えている方が多くいます。個人によって理由は違いますが、主な理由は次の2つです。

1つ目として考えられるのが奨学金の返済です。

医学部6年間の平均的な学費は、国公立が約350万円、私立が約2,000万~4,000万円と4年生大学と比べると高額になります。

医学部時代に奨学金を利用した方の多くは、時間も体力もある若いうちに返済したいと、収入アップを望んでいます。

2つ目の理由は家庭の事情です。

医師の給与は働いている病院によって異なり、診療科や役職によっても異なります。

独身の間はまだ余裕がありますが、家庭を持つと家のローン・子供の学費など、出費が多くなり、収入アップを望む方が増えます。

常勤先から指示・医師が不足している専門科医からの依頼

医療現場の医師の数が不足しています。

そのため、常勤医だけでは患者の対応ができず、常勤先の指示や、他の医療機関・他科から依頼があります。

そういったサポートとしてバイト勤務をしている方もいます。

バイトを通してスキルアップを目指したいから

向上心のある方がスキルアップのために、バイトをしている場合があります。

常勤勤務の病院とは違う規模・違う環境で働きながら、さまざまな場面に適応できるスキルを獲得できます。

医師のバイトは、法によって認められています

医師不足もあって複数の医療機関で働くことが歓迎されています。しかし、アルバイトが禁止されている場合もありますので、注意してください。

【バイトが禁止されている医師!】
○初期臨床研修医 
○公立病院の勤務医 
○就業規則により禁止されている

医師がバイトをするメリット・デメリット

医師がバイトをするメリット

医師がバイトをする主な理由は、収入アップですが、それ以外にもメリットがあります。

○常勤と掛け持ちすれば収入アップが可能
○スキルアップができる
○人脈づくり、転職、復職
○独立・開業準備
○育児・介護と仕事を両立できる

常勤と掛け持ちすれば収入アップが可能

バイトをする最大のメリットは、当然収入です。医師バイトの相場は時給1万円です。

エリアや診療科目によっては、年収1,500万円以上も狙えます。時給換算すると、常勤医師より高い収入を得られるのが最大のメリットです。

スキルアップができる

医師のバイトは、常勤先で経験できない症例を担当することもあります

特に医師不足の地域や診療科では、幅広い患者層や症例への対応が求められます。

限られた設備・環境の中でも的確な判断・治療をしなければいけません。


そういった経験が、医師としてのスキルとなり、今後の医師としてのキャリアに大きくプラスに働くことが期待できます。

人脈づくり、転職、復職

医師がバイトとして、複数の施設に出向くことによって、多くの人と出会い、人脈ができます。

この人脈が将来に役立つことが多くあります。バイトで築いた人脈で

「転職先を紹介してもらった」
「出産や子育てで離れていた現場への復職を後押ししてもらった」

という方は多くいます。

独立・開業準備

将来、開業医を目指している方は、クリニックでバイトをすると大きなメリットがありあります。

クリニックの運営ノウハウ・スキル・スタッフのマネジメント力などを学ぶことができます。

開業医は、医師としてのスキルはもちろん、経営者としての資質も必要です。

経営が上手くいくとその分収入として反映されるので、やりがいを感じられます。

育児・介護と仕事を両立できる

医師のバイトをしている方の中には、育児や介護と仕事を両立させるために、この働き方を選んでいる方も多くいます。

希望の勤務日や勤務時間で働けるので、ライフワークバランスの取れた働き方ができます。

医師がバイトをするデメリット

医師のバイトにも、デメリットはあります。

○税金・保険関係は自分で管理しなければならない
○手当・福利厚生がないケースが多い
○退職金がない

それでは、医師がバイトをするデメリットを1つずつ見ていきましょう。

税金・保険関係は自分で管理しなければならない

バイトで働く場合、正規雇用ではないので、確定申告の手続きや国民健康保険・年金の支払いを自分で行わなければいけません

手続きが面倒な方は税理士に任せる方法がありますが、費用がかかります。

手当や福利厚生がないケースが多い

病院にもよりますが非常勤の場合は基本給以外の手当がつかないことが多く、福利厚生もありません。

年金も厚生年金でなく国民年金であるため、将来的に年金受給額が少なくなります

退職金がない

非常勤の場合、退職金はもらえません。非常勤は時給は高く、一時的に収入が増えます。

しかし、生涯収入では常勤勤務医の方が多くなります。将来に向けて、自分で資産を増やすことをおすすめします。

医師の働き方「バイト」と「スポット」の違いは?

医師のバイトには、「バイト(定期非常勤)」と「スポット(不定期非常勤」と2種類の働き方があります。

働き方や給与も異なるので、それぞれの特徴を知り、自分の希望にあう働き方を見つけてください。

バイト(定期非常勤)とは

バイト(定期非常勤)とは1つの医療機関で決まった曜日・時間に勤務する働き方です。同じ医療機関で数ヶ月~1年単位で働きます。

比較的長期間働くことができるので、「安定した収入」や「スキル・キャリアアップ」目指す方におすすめです。

よく病院やクリニックで見かける「火・木曜日:○○先生、土・日曜日:○○先生」で表記されているのがバイト勤務の医師です。

スポット(不定期非常勤)とは

スポット(不定期非常勤)とは、1日単位で勤務する単発の働き方です。日給または時間給での求人が多く、給与も高く人気です。

「大型連休や正月だけ」「予定のない夜や週末だけ」など、スキマ時間を利用してちょっとお小遣いを稼ぎたいという方におすすめです。

複数のスポットを組み合わせて高収入を得ている方もいます。

ただし、働きたいと思っても、自分の希望日に好条件の求人が見つからない場合もあり、安定した収入は期待できません

どちらにもメリットとデメリットがあるので、自分のライフスタイルにあったアルバイトを選びましょう。

高額な医師バイトを狙う3つの条件

せっかく、バイトをするんだったら、自分のスキルを活かして割のいい高額なバイトを狙いたいですよね。

ここでは、高額な求人を狙いやすい3つの条件を紹介しています。

○スキルと経験が求められる業務
○医師不足で常に需要がある診療科
○医師不足エリアは報酬が高額になりやすい

スキルと経験が求められる業務

  • 在宅医療、外来、内視鏡検査、検診、病棟管理は日給12万円が相場
  • 専門外来、訪問診療、救急対応、内視鏡、手術、麻酔などの高い専門性が求められる業務は日給8~12万円が相場
  • 重症救急患者の対応が必要な急性期病院の当直は報酬も高く、1回10万円が相場

医師不足で常に需要がある診療科

  • 多くの病院の産科医・麻酔科医・外科医は、常に需要があるため、日給13万円超えの高い求人が多くみられる
  • 美容外科、美容皮膚科、脱毛などの自由診療も、報酬が高く非常に人気がある

医師不足エリアは高額になりやすい

基本的に、医師が不足している首都圏周辺や地方では求人が多く、報酬も髙くなる傾向にあります。

エリア別の医師のバイトの報酬相場は以下のとおりです。

エリア報酬相場
首都圏エリア時給1万円~
首都圏周辺エリア時給1万~15,000円
北海道・東北エリア時給1万円
甲信越・北陸エリア時給1万円
東海エリア時給1万円
関西エリア時給9,000円(*大阪府が一番高く時給9,500円)
中国・四国エリア時給8,800円(*広島県、岡山県が一番高く時給9,200円)
九州・沖縄エリア時給8,800円(*、鹿児島県が一番高く時給9,400円)
参考資料:リクルートドクターズキャリア

地域別にバイトを探す際には、転職サイトが非常に便利です。
転職サイトには正規採用以外にも、バイトの求人も記載されています。
もし、利用するサイトに悩んだらぜひ下記のリンク先を参考にしてください。

医師バイトに関する法律と倫理

メリット・デメリットについて紹介してきましたが、医師がバイトを行う際には、法律と倫理についても注意が必要です。
適切な労働環境を確保し、患者との信頼関係を維持するために、以下のポイントを押さえておきましょう。

労働基準法の理解

労働基準法は、労働者の権利を守るための基本的な法律です。
医師としてバイトをする際にも、この法律を理解し、遵守することが重要です。

労働時間と休憩

労働基準法では、労働時間や休憩時間に関する規定が設けられています。
医師バイトの場合も、以下の点に注意が必要です。

労働時間:1日の労働時間は8時間、1週間の労働時間は40時間を超えてはなりません。
     ただし、医療機関では特別な労働時間制限が適用される場合があります。

休日労働手当:法定休日に働く場合も、割増賃金が適用されます。

医療倫理の遵守

医師としてのバイトでも、医療倫理を守ることは非常に重要です。
患者との信頼関係を築き、質の高い医療を提供するためには、以下の倫理原則を遵守する必要があります。

公正な医療提供:すべての患者に対して、公正で平等な医療を提供することが求められます。
        差別や偏見なく、すべての患者に対して誠実に対応することが重要です。

専門性の維持:医師としての専門性を維持し、常に最新の医療知識を学び続けることが求められます。
       バイト先でも、自己研鑽を怠らず、質の高い医療を提供するよう努めましょう。

医師におすすめのバイトは?気になる給与相場

バイトするなら「なるべく楽して手っ取り早く稼ぎたい!」というのが医師の本音だと思います。

しかし、具体的にどんなバイトがおすすめなのでしょうか?

結論から言うと、仕事内容が楽な割に、日給が高い医師のバイトはたくさんあります。

あなたがどんなスキルやキャリアを持っているか、働く職域によって異なります。

ここでは、「仕事内容が楽な割に高額報酬!」と言われているおすすめのバイトや気になる給与相場も紹介します。

クリニックの外来

仕事内容外来診療
給与相場時給:1万円~15,000円、半日:4万円~5万円、終日:8万円~10万円
おすすめな人スキルアップを目指している人、将来的に開業医を考えている人

外来バイトは外来診察に非常勤として入ります。給与は外来人数や診療科によって異なりますが、一般的に一日8万円~10万円が相場です。

専門科・内視鏡・美容整形など技術を必要とする診療の場合は、相場より高い報酬となります。

寝当直

仕事内容夜・朝の病棟回診、入院患者の急変時対応、死亡確認・死亡診断書作成
給与相場3万~4万円
おすすめな人肉体的疲労の少ない仕事がしたい方、待機時間を有効に活用したい方

寝当直バイトは「夕方4時から翌朝7時」など、基本的に15時間のシフト勤務で、救急指定のない病院で夜間に勤務します。

急変患者の対応がなければ、比較的ゆったり過ごすことができます。

一般的なアルバイトは夜間の時給が高いです。

その代わり、寝当直バイトは回診・コール以外の対応はなく、対応がない時間は休憩していてもよいので、時給はあまり高くありません。

ゆったり勤務をしたい方・自分の時間を有効に使いたい方にはおすすめのバイトだと思います。

健康診断・人間ドック

仕事内容○一般健診の場合、外来・健診・問診・判定・説明、聴打診など
○内視鏡検査、画像読影
給与相場時給1万~、日給5万円~10万円
おすすめな人短時間で手軽に稼ぎたい方
ワークライフバランスを保ちたい女性医師

人間ドック・健診のバイトは、病院・診療所だけではなく、健診専門施設からの求人もあります。

スポットで企業や学校の健診に入る場合は、問診と聴打診が中心なので経験が浅い方でも安心して働けます。

また、内視鏡検査や画像読影、乳腺外科など専門的なスキルが問われる健診・人間ドックの場合は、さらに報酬が加算されます。

健診は決められた日に健康な方を対象に行われるものなので、スケジュール調整がしやすく、体力的・精神的負担が少ないので人気です。

最近では、女性医師のニーズが高くなってきており「女性医師限定」という求人もあります。

子育てや介護と仕事を両立させたい女性医師におすすめです。

内視鏡検査

仕事内容十二指腸、食道、胃、大腸などを内視鏡で検査をして、ポリープ、ガン、炎症、出血などの異常を発見する
給与相場時給10,000円~、日給40,000円~(午前)
おすすめ人スポットバイトを掛け持ちしたい方、症例数をこなしてスキルアップを目指したい方

定期検診の内視鏡検査は、患者さんからのニーズも高く、バイトの求人数も増えてきています。

最近の内視鏡検査で求められるスキルは、単なる検査のスキルだけではありません。

最新の内視鏡を使い「止血、異物摘出・切除・剥離、砕石・砕石、組織採取」などの治療まで求められる場合もあるため、それなりのスキルが必要です。

健診の場合半日で4~6件、内視鏡専門施設の場合7~10件の検査を行います。

報酬は、時給制の場合と検査数制の場合があります。検査数制の場合は取り扱う検査数によって収入は変わります。

訪問/在宅診療

仕事内容○個人宅や施設などをまわり、患者さんへの問診・検診を行う
○検査を実施した場合、病気や致傷の評価を行う
給与相場時給1万、日給8万
おすすめな人車移動に負担を感じない方、高齢者とのコミュニケーションが好きな方

訪問・在宅診療は、移動時間も必要ですので、1日あたりの診察数は限られ、病院外来に比べると必然的に患者数は少なくなります。

しかも、救急対応がなければ、予約分だけへの対応となるので、比較的ゆったり仕事ができます。

これからますます高齢化がすすみ、在宅医療・訪問診療へのニーズは間違いなく高まります。

訪問診療の経験を通してキャリアを積んでおくことは、医師自身にとってもプラスになります。

オンコール待機

仕事内容基本的に自宅で待機しており、患者さんから緊急連絡がきたら往診に伺う
給与相場○1回の勤務あたりの基本給は3万~4万程度
○インセンティブは診察1件あたり8,000円~1万円
○オンコール発生時間が22時~翌朝5時の場合は3万円
おすすめな人待機が苦でなく、待機時間を有効利用したい方

オンコール待機は、自宅待機の場合もあれば、病院内待機の場合もあります。

基本的に、緊急連絡を確実に受けられすぐに対応できる状態にあればよいので、待機中は比較的自由に過ごせます。

しかし、いつ呼び出しがあるか分からない状態が長く続くと、精神的な負担を感じる方が多いのが現状です

透析管理

仕事内容透析中の患者さんを回診し、処方箋の発行や万が一の急変時対応
給与相場時給1万~、日給8~12万
おすすめな人他の科の医師でもできる
透析管理のスキルを得たい方

透析管理のバイトは、透析中の患者さんに問題がないかチェックするのが仕事です。

勤務時間が決められており、患者さんに急変がなければ、見守るだけでよいので、医師バイトの中でも「楽で割がいいバイト」といえます。

しかし、透析の患者さんはちょっとしたことで急変します。

急変時の処置や対応を1人で行わなければならないので、対処できるスキルは必要です。

自由診療(AGA・美容皮膚科・脱毛)

仕事内容○施術前の同意書の取得
○治療後の経過
○レーザーでほくろ切除やシミ取り
○メソセラピーを行う場合もある
給与相場時給1万円~、日給8万~10万円
おすすめな人ワークライフバランスを重視する方、掛け持ちでバイトをしたい方

美容系のバイトと聞くと「顔の美容整形手術?脂肪吸引?」と思うかもしれません。

実際はAGA治療、美容皮膚科、脱毛クリニックなど美容系の自由診療を行うクリニックの求人が多く、美容整形のバイトはありません。

特に専門的な必要なスキルはなく、薬の処方・注射・点滴など基本的な内科の知識さえあれば、経験が少ない若手医師でも働けます。

「経験はないけど、今後も成長を続ける美容業界に興味がある!」という方は、このバイトを通して経験を積むのがおすすめです。

オンライン診療

仕事内容AGA治療、美容皮膚科など自由診療領域の患者さんをオンラインで診療する
給与相場時給1万円~
おすすめな人子育てや介護中の方
スキマ時間を有効に利用したい方

新型コロナウィルスが流行してから医師の診療もオンラインで行うケースが増えています。

早急な対応が必要な患者さんを初診からオンラインのみで診療することは難しいです。

そのためオンライン診療の大部分が以下のような自由診療領域に限定されています。

AGA治療
○美容皮膚科
○ED治療薬や低容量ピルの処方
○禁煙治療(これは保険適用)

対面診療のバイト報酬より少し低いことが多いですが、それでも時給1万円の求人もでています。

診察やカルテ作成はパソコンとネット環境さえあればOKなので、子育てや介護で家にいたい人におすすめです。

外科スタッフ

仕事内容外来診療、救急対応、急変時の病棟管理、ICU管理、など常勤医師のサポート
給与相場日給5万円~10万円(5~8時間勤)、時給11,000円~13,000円
おすすめな人執刀医としてのスキルアップしたい方

一般外科のバイトの場合、外来診療、救急対応、急変時の病棟管理、ICU管理、など執刀医のサポートを行います。

手術の助手として入るので、多くの執刀医の術式や細かな手技などを学ぶことができ、自分のスキルアップにつながります。

若手外科医にとっての助手のバイトは、さまざまな執刀医の手技を学べて、スキルアップができるという、お金以上の価値を得られるはずです。

麻酔科医師

仕事内容手術がある場合の麻酔
給与相場日給10万~12万円、時給15,000円~
おすすめな人麻酔科としてのスキル・キャリアがある方

麻酔科のバイトは、専門的なスキルとキャリアが必要となります

他の科と比べると医師の数も比較的に少ないので、求人の中でも時給が高く、非常に希少価値があるバイトです。

オンコール待機バイトで呼び出しがあった場合、基本給+1回につき5万円程度加算されます。

さらに、手術で時間が延びた場合や緊急手術などによってインセンティブが加算される場合もあるので、かなり高額なバイトだと言えます。

予防接種・コロナワクチン接種

仕事内容○インフルエンザやワクチン接種時の問診・注射
○接種後の副反応時の対応
給与相場○予防接種:時給1万円~
○ワクチン接種:1コマ3万円、日勤10万円
おすすめな人期間限定で手っ取り早く稼ぎたい方

予防接種・ワクチン接種には、医師の問診が必要です。

そのため、新型コロナウイルスワクチン大規模接種会場では、医師不足がニュースになりました。

以前より規模は縮小されていますが、まだ、医師の手を必要としています。

また、10月から11月ごろには、インフルエンザ予防接種の集団接種を実施する企業も多くあり、求人が増えます。

期間は限られますが、専門的なスキルや経験がなくてもできるバイトとして人気です。

献血ルーム

仕事内容簡単な問診、問診票のチェック、献血の可否判断、献血後の緊急時対応
給与相場日給5万円~8万円
おすすめな人医師の経験が少ない方

日本赤十字社が運営する献血ルームで働くバイトがあります。

献血ルームのアルバイト医師は、医師免許があればできる業務ばかりなので、経験が浅い若手医師におすすめです。

講師

仕事内容依頼された内容について数時間講義する。
給与相場一回3時間程度で5万円~20万円
おすすめな人人前で話すことが好きな方

講師の場合は、どのような団体や企業から依頼をいただけるかによりますが、一回3時間程度で5円~20万円程度が相場です。

内容に応じた資料を作るなど手間はかかりますが、人前で話すのが好きな方、普段の診察とは違う経験がしたい方にはおすすめです。

まとめ

最後に、「医師におすすめのバイトや給与相場」について、まとめてみました。

おすすめしたい医師のバイト

1.クリニックの外来
2.寝当直
3.健康診断・人間ドック
4.内視鏡検査
5.訪問/在宅診療
6.オンコール待機
7.透析管理
8.自由診療(AGA・美容皮膚科・脱毛
9.オンライン診療
10.外科スタッフ
11.麻酔科医師
12.予防接種・コロナワクチン接種
13.献血ルーム

14.講師

医師のバイトは、スキマ時間を利用して、収入を増やせ、スキルもアップさせることができます。日常の病院勤務で忙しく、バイトなんて探す時間がない!という医師は、ぜひ求人サイトを利用して自分の生活スタイルに合ったバイトを見つけてください。

バイトを探す際には転職サイトの利用がおすすめです。
転職サイトにはバイトの求人も掲載されています。
利用する際はぜひ下記リンク先の記事を参考にしてください。

特に下のリンク先の民間医局がおすすめで、公開・非公開ともに多くの求人が掲載されています。
医療関係に特化した求人サイトですので希望の求人がかなり見つけやすいはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)